おとなの「遊ぶ・学ぶ・つながる」を提供するWEBマガジン

the Day of Pleasure2016開催!~街を楽しむ、人を楽しむ、音楽で満ち足りる!

main

 

本サイトいちおしのイベントthe Day of Pleasureが、今年も

12月11日(日)に開催されます。

MAPはこちら

このイベントは昨年から京都・一乗寺ではじまった「街おこし系音楽フェス」。

街おこし系音楽フェスについては、本サイトの

注目イベント:鍵盤楽器だけの素敵な音楽フェスが京都・一乗寺で!

を参照してください。

 

今年は、昨年から参加アーティスト、会場数が大幅アップ。

会場数は5から8会場に。参加アーティストもなんと33組!という豪華版だ。

アーティストも、関西勢!の実力派オールスターキャストの趣であり、よくぞこれだけのアーティストを一日にぶちこんだね!という「知る人ぞ知る」驚きのラインナップであります。

本サイトでは、何回かに分けてこのイベントの魅力をご紹介しますが、先にうれしいお知らせです。

 

asita.ba読者にチケットプレゼント!

主催者からのご厚意により、本サイト読者に、一乗寺を丸ごと楽しめる、このthe Day of Pleasure2016のチケットを「ペア3組」計6名様にプレゼントします。
12/1 午後18:00までのメール到着分のかたから抽選とさせていただき、当選者のみ、当日中にメールで返信させていただきます。

ご希望の方は、下記または本サイト「お問い合わせ」欄からメールでお申し込みください。

  • 題名欄には「一乗寺チケット希望」と記入
  • メールアドレス欄には、PCメール受信可能なメールアドレスを記入してください(一部の携帯・スマホのアドレスは初期設定でPCメール拒否設定になっているものがありますからご注意ください。当選通知などが届きません。詳しくは各キャリアにお聞きください)。

 

チケットプレゼントお申込みはこちら

 

 

進化中!はやくも街ぐるみのお祭りに成長中!

街活性化系の音楽フェスの魅力は、音楽だけではなく、食べ歩き、人、街並みなど、さまざまな街の文化との出会いにあります。

map_1

同じライブ会場の一体感のなかでの、店の方、運営の方々、お客様同士のふれあいがあることで、「観光」で訪れるだけでは分からない街の良さを全面的に感じることができます。

本年は、第2回目であるにもかかわらず、上のような考えを活かした新たな仕掛けに、随所で取り組んでおられます。

昨年も好評であった、各店舗のオリジナル飲食メニューや地ビール登場はもちろん、お気軽にこのイベントに触れていただけるフリーライブスペースとして洋菓子店「むしやしない」が参加。京都在住の3組の出演者が音楽の魅力を紹介します。

また受付と本部となる一乗寺初全国的名書店「恵文社COTTAGE」では、お子様向けのワークショップも開催。音楽フェスを超えた試みがおこなわれます。
近隣の大学生有志による作品の企画展示「となりのとびらの音」では、街の構成要素の大きな力となる若いエネルギーを感じていただけるのではないでしょうか。

また、運営には京都精華大学ポピュラーカルチャー学部 安田ゼミ生の皆様が参加。
まさに街のみんなが一体になってのお祭りに成長中です。

 

これらの付帯情報や楽しみ方については今後主催者情報がまとまり次第、本サイトでも紹介していきます。ご期待ください。

 

今年の参加アーティスト

timetable

では気になる参加アーティストをご紹介しましょう。

この規模、この値段のイベントで、よくぞここまで!というラインナップです。

谷田晴也実行委員長の人望と熱い想いにこたえ、アーティストが「ビジネス」より「気持ち」で参加してくれていることがわかる豪華さです。

 

佐藤タイジ

taiji

昨年一乗寺の夜を熱狂に導いたカリスマが再度やってくる!

圧倒的なカリスマ性と独自の感性を持ったギターサウンドでシアターブルックのサウンドを牽引し、作詞・作曲を担当。またJAM系、ダンスミュージックを主体とした別ユニットThe SunPauloの活動を行い、自らをROCK STARと名乗り数多くのFesやLIVE、チャートを湧かし続けてきた。
2011年3月11日震災以降は“LIVE FOR NIPPON”という復興支援イベントを毎月開催。原発問題に関しては【再生エネルギー賛成!】の姿勢をしめし、TAIJI at THE BONNET、インディーズ電力新バンドも始動させた。
「武道館規ライブをソーラーエネルギーだけで実施する成果が我々には必要だ!」という目標を掲げ、2012年12月20日THE SOLAR BUDOKANを数多くのアーティストの賛同をもらい成功させた。
2013年からは大規模な野外フェス(中津川THE SOLAR BUDOKAN)をソーラーエネルギーのみで実施し成功をおさめた。また2014年にはシアターブルックシングル『もう一度世界を変えるのさ』、インディーズ電力ファーストアルバム『はじめての感電』、2015年にはシアターブルック、メジャーデビュー20年をむかえた記念作品『LOVE CHANGES THE WORLD』をすべてソーラーエネルギーでレコーディングを実施、リリースをした。
音楽プロデューサーとしては、
CHEMISTRY、Leyona、中島美嘉、RABITT(大塚愛のバンドユニット)、豊崎愛生、マイアバルーへの楽曲提供、櫻井敦司、MCU、井手麻里子、THE King ALL STARS(加山雄三のバンドユニット)、Droogへの楽曲提供とプロデュース、清春、tobaccojuiceのプロデュースなどその数は多数。

 

「Blues Paradise」永井ホトケ隆×森俊樹

hotoke

関西の、というより日本のブルースシーンを40年以上の長きにわたり支えてきた大御所が登場!1970年代の「ウエストロードブルースバンド」から現在の「blues.the-butcher-590213」(Vo/Gt.永井ホトケ隆、Harp KOTEZ、Ba.中条卓、Dr.沼澤尚)に至るまで、日本のブルーズシーンの核として活動してきた永井ホトケ隆。
今年は森俊樹氏とのデュオ「Blues Paradise」での出演が決定!
日本を代表するブルーズプレイヤーの強力なセッションを超至近距離が魅力な一乗寺の会場で楽しめる。
■永井ホトケ隆 プロフィール http://www.hotoke-blues.com/profile/index.html
■森俊樹 プロフィール http://lefty-toshi.com/profile.html

 

高野寛

takano

シンガーソングライター、コンポーザー、、、卓越したソングライティング、ブラジル音楽、ギタリスト、そして、発信する姿勢。その全てが素晴らしい高野さんの出演が急遽決定。
多彩なメロディと演奏は、一乗寺の街のカラフルさとマッチすること間違いなし!お楽しみに!
シンガー・ソングライター ギタリスト プロデューサー
1964年生まれ 1988年ソロデビュー(高橋幸宏プロデュース)
代表曲は「虹の都へ」「ベステンダンク」(共にトッド・ラングレンプロデュース)など
2013年10月デビュー25周年を迎え 記念アルバム『TRIO』をブラジル・リオデジャネイロで録音
2013年4月から京都精華大学ポピュラーカルチャー学部・音楽コース特任教授に就任

http://www.haas.jp https://www.facebook.com/HT.Official https://twitter.com/takano_hiroshi https://www.instagram.com/takano_hiroshi/ https://note.mu/takano_hiroshi

 

城領明子

jyoryo

1997年、バンド「SLY TRIBES」を結成。関西を中心に活動を続ける中、1998年シングル『Baby Crime』でCDデビュー。
その後、Leyonaのツアーで前座を務めるなど、精力的に活動。これまでに7枚のCDをリリースする。
その後、2009年より「城領明子」としてソロ活動を本格的に開始。ソロではSLY TRIBESとはまた違った世界観を作り出し、等身大の自分を表現している。2011年10月 1st maxi singl「大阪ニューヨーク」を2011年10月10日にリリース。
発売以降、FM802で流れるなど注目を集め、2012年の夏には1200組を超える中から選ばれ、見事「サマーソニック2012」に出演。その後、HONDAのwebCMに「走れマイウェイ」が起用される。2013年5月 2nd full arubum「ロンリーロンリー」が全国流通で発売決定。ギター、コーラスに2曲「広沢タダシ」を迎えるなど、前回より増して洗練された城領明子の世界を表現している。
翌年2014年より弾き語りワンマンライブ「どこ吹く風。」をスタート。第一回目からこれまで全開演soldoutとなる。
それに伴い、同年にライブアルバム「どこ吹く風。」を限定発売。2015年には「どこ吹く風。vol,4」を神戸の老舗である「チキンジョージ」にて決行。150人を越える動員の中、大盛況で幕を下ろした。
2016年7月にはアルバム「サイレント」を全国リリース。9月に大阪中之島公会堂にて行われたワンマンライブ「どこ吹く風。vol.7もチケットソールドアウト、満員の観客を前に圧倒的なライブを展開した。

www.slytribes.jp/joryo_akiko/

 

 

竹上久美子

takegami

京都生まれ・京都育ちのシンガーソングライター。
CMソングの制作等にも携わる音楽作家であり、定期イベントの主催やラジオパーソナリティーも務める、多面的な活動スタイル。
常に新しいことを求めながら、あくまでも「京都拠点」のブレない軸と絶妙なバランス感覚を併せ持ち、クラシックやルーツミュージック良質な日本のポップス、UK/USオルタナなど様々なジャンルの音楽を吸収。
鋭い感性で練られた楽曲の数々は、思わずドキッとする私小説的な歌詞と融合し、独自の世界をつくりだす。一見いびつな内容もポップに昇華させる「声」のポテンシャルと天性のメロディセンスは各方面からの評価も高く、京都府の公式マスコットキャラクター「まゆまろ」応援ソングをはじめ、数多くの地元に根差したテーマソングを担当。
ライブハウスのみならず、テーマパーク・カフェ・保育園・お月見イベント等での幅広いライブ活動が注目を浴び、京都新聞やNHK関西などのメディアにも多数出演。
新しいものと古いものがクロスオーヴァーする街で、マイペースかつ自由に、今日も色とりどりの歌をうたう。
プライベートでは、2013年に結婚・出産を経て、現在一児の母。
Favorite :BenFolds / Paul McCartney / Debussy /村上春樹 / 山田詠美 etc.

http://takegamikumiko.com/

 

 

山田兎

usagi

数々のバンド活動を経て、2004年 山田兎としてソロ活動を始める。
その後、京都をホームグラウンドとして、全国各地へギター一本で渡り歩いている。
何気ない暮らしの中の小さな出来事、あるいはその小さな出来事の中の大きな宇宙を独自の感性で歌い上げる、年齢層にとらわれない新世代のフォークシンガーである。

http://www.yamada-usagi.com/

 

Oki(OKI DUB AINU BAND)

oki

とてつもないグルーヴとシンコペーションを生むOKI DUB AINU BAND。
11月21日(月)には久々の京都公演を控える、フロントマン「OKI」がDOPに初登場!
自作の楽器「トンコリ」、口琴楽器「ムックリ」存分に味わってください。
旭川アイヌの血を引く、カラフト・アイヌの伝統弦楽器「トンコリ」の奏者。1993年より樺太アイヌの弦楽器トンコリの再生に取り組み、トンコリの演奏と楽器製作を始めた。アイヌの伝統を軸足に斬新なサウンド作りで独自の音楽スタイルを切り拓き、知られざるアイヌ音楽の魅力を国内外に知らしめてきたミュージシャン/プロデューサー。 同時に新しいアイヌ音楽を創造し世に送り出すレーベル CHIKAR STUDIOを運営。安東ウメ子、Marewrew、Oki Dub Ainu Bandなど20タイトルの作品をプロデュース。現在進行形のアイヌ音楽を世に送り出し,日本での活動のほかWOMADなど海外音楽フェスにも多数出演している。2016年 Oki Dub Ainu Band ニューアルバム“UTARHYTHM”を発表。

http://www.tonkori.com/
https://www.facebook.com/okidubainu/

 

 

大槻美奈(mina otsuki)

ohtsuki
京都府舞鶴市出身。京都を拠点に活動する20歳。
2015年活動開始。流れるようなピアノと、嘘のない真っ直ぐな歌声。
言葉に思いを乗せた叙情的な歌世界は聴くものを魅了する。

2016年8月19日に1st album『MIND』をリリースし、中村佳穂、葉山久瑠実との念願のスリーマンを成功させる。

http://oootsuki8.tumblr.com/

 

 

カサスリム&大谷朝子

kasasurimu

歌屋BOOTEEから始まり、数々のユニットやセッションで、今や関西ブルース界を背負う若手の一人となる。味のある歌とその曲調で、みんなを和ませたり、笑わせたり、泣かしたりする。もちろん、本格的なブルースを歌わせても味があり、ギターのテクニックもフィンガー・ピッキングからカッティング、リードまで難なくこなす。
今回は10月30日のthe Day of Pianoでも、素晴らしい演奏を披露してくれた「大谷朝子」さんとのデュオで出演。
ほがらかながらも骨のある演奏をお楽しみください。

 

 

栗田裕希

kurita

2012年4月28日に亡きKEN中島のギタープレイも収録された8曲入り 1st Album『Brand new life』をRAW TRACKS Label から発売。
毎月第一土曜日にジュークジョイントへ行こう♪を高槻t-trueにて開催。
不定期で名古屋でも開催。
2014年服部緑地野外音楽堂にて「命の渚コンサート」を立ち上げる。
2014年2014年11月6日~17日、香港ツアーを the wanch、G&Vmusic café、Peel fresco、Orange Peelにて行う。

http://www.kurita.link/ http://www.kurita.link/

 

DJ OUCH!

ouch

2009年よりDJとしてスタート。レジェンダリーなイベント「FUNK78」クルーとして黒人音楽の啓蒙を受ける。ターンテーブルから望むフロアに対しての責任を果たすべく、現在はハウスやエレクトロを中心にプレイ。
自身がオーガナイズするイベントは小規模なクラブイベントから、現代音楽に至るまで多岐にわたる。今回も、CafeNorwegianwoodから広がる一乗寺オンマイマインドなプレイが楽しみである。

 

 

Outside the box

outsideOutside the box は、トリオ(3人組)のアコースティックバンドです。ロンドン出身のロブ・クロスは、ギター、バンジョー、ハーモニカ、そして、ボーカルを担当。
ラッセル・ヒューバートは、ニューヨーク出身で担当は、ギター、トランペット、ボーカル。マーク・ウィルスは、アラバマ出身で担当は、ボーカル、マンドリン、ギター。自分たちのオリジナル楽曲以外に、John Martin, Neil Young, Bob Dylan, Tom Waits, the Allman Brothers, Del Amitri, Colin Hay などなど、いろんな曲をクールにアレンジして演奏しています。

 

 

一文字風平

ichimonji

 

「あることないこと 風のなか あなたの町まで ひとっとび」
2014年頃より、京都を中心に弾き語りで活動を開始。
2016年9月22日、100枚限定プレスの宅録 1st Full Album『つむじとうなじ』をリリース。

 

 

楠木しんいち

kusunoki

1957年生まれ。1983~86年、ギターを抱いて渡り鳥となる。どこでもうたう。ライブハウスで、街角で、河原で、祭りで、アメリカで・・・、今年もライブ88ヶ所を目指し目下巡礼中。

https://www.facebook.com/kusuki.shinichi/

 

 

 

 

クンチョウ・山田晴三・中村岳

kuncho

クンチョウ(Vo/Gt)山田晴三(Ba)中村岳(Per)

長年にわたり、日本のブルース・ソウル界をリードしてきた「クンチョウ」が、地元出身関西エレキベース第一人者 「山田晴三」とパーカッションでは名の知れた「中村岳」とのトリオで出演。セット終盤にはthe Day of Pleasureならではのサプライズも・・・。乞うご期待です。(文:む〜らマスター)

 

 

佐藤ゴマ春光・京極雪之介

 

 

 

Joke on the Puppy Oldtime Stringband

joke

北アメリカ南東部アパラチア山脈の伝承音楽であり、ブルーグラスやカントリーの元になった音楽オールド・タイムを奏でる日本では稀有なバンド。

https://www.facebook.com/JOTPoldtime/

 

 

 

 

SUKIDARAKE MAFIA

sukidarake

ボス
クリスティ・ボンボン
イチローちゃん
テディ・ガール
シオソルティ・ボンボン
の5名で構成されるマフィア兼バンド。2014年結集。
マフィアは何度でも立ち上がる。
マフィアは何時でもスキダラケ。
口笛鼻唄響かせて
明日のマフィアよどこへ行く。

https://sukidarakemafia.wordpress.com https://twitter.com/sukidarake_m

 

 

たなかとう(THEロック大臣ズ)

tanakatou

京都で活動する「THEロック大臣ズ」というバンドのボーカルとギターのユニット。
二人でもロック!時にフォーク!たまにパンク!で活動中!

daijns.com

 

 

 

世田谷ピンポンズ

pingpong

京都在住。
吉田拓郎や70年代フォークに影響を受けたその歌は「六畳半フォーク」と呼ばれる。
2015年、その音楽に惚れ込んだ、ピース又吉直樹と共作「アナタが綴る世界」発売。

https://twitter.com/SetagayaPinponZ http://setapon.boy.jp/

 

 

 

 

タケフミ

takefumi

Robert Johnson等デルタスタイルで弾き語りをしています

 

 

 

 

 

Tui-Titi

tuititi

2009年に結成。関西出身で唄・三線の飛鳥とウクレレの具寿の夫婦ユニット。
2012年にパーカッションの八起を迎合し、ミニアルバム「美ら月(ちゅらちち)」をユンタクルーズレコーズより発表。
沖縄音楽を軸に人として大切な感性を刺激できるサウンドを目指します。
一人でも多くの方に聴いて感じていただきたいです。
ゆたしくうにげーさびら

 

 

 

トミーブギー

tommyb

大阪は 天六生まれ
ロックンロール育ち、悪そうなヤツは だいたい無視…
シャガれた紫色の声とホコリ臭い古びたギターで、女々しくどうしようもない男の哀愁やらを
ブルースやフォーク、ロックンロールに乗せて弾き語る。
2012年 自身がヴォーカルギターのバンド 月の港にて album『My Name is Happy.』を発表。
2014年 月の港 の解散後、兼ねて活動していた、トミーブギーと國木まちこ にて album『ごひいきに』を、大阪の老舗インドカフェ カンテグランデのレーベルから発表。
現在は主にソロで関西を拠点として、各方面にて精力的に活動中。

今夜も はびこるこの声が 漂い、ただ酔い、ただ良い宵…

https://m.facebook.com/tommy.boogie

 

 

 

登敬三・Tommy・おーたかずお・衛藤修治

nobori

登敬三(Ts)Tommy(Tb)おーたかずお(Pf)衛藤修治(Ba)

テナーサックス界の逸材「登敬三」がトロンボーンの雄「Tommy」、個性派卓越ピアニスト「おーたかずお」と堅実かつ迫力のベースの「衛藤修治」という文句なしのカルテットで登場です。
迫力満点の演奏を間近で存分にお楽しみください(文:む 〜らマスター)

 

 

 

ひとりバレーボウイズ

volleyboys

2016年4月結成、京都のバンドです。
別れの歌ばかりの青臭いバンドです。

http://neegi3.wixsite.com/volleyboys

 

 

 

 

 

Pigeon

pigeon

 

 

 

 

 

 

 

 

福島岩雄・前滝康彦・村地博

fukushima

JazzyなBlues,BluesyなBallads、そしてJumpするBluesをお届けします。

 

 

 

 

 

 

RARH-1

rarh1

実力派の音楽家達が一同に集まり、DJ,Gt,Ba,Dr,の4人からなる様々な機材を駆使したダンスミュージックの豪華セッション!
各々のメンバーは渋谷のWOMBやclub asiaなどで定期的に活動。ソロ活動や、メジャーアーティストからアンダーグラウンドまでの幅広いアーティストのサポートをしており、今年の『Sawagi Festival』『中津川ソーラー武道館』『りんご音楽祭』に出演。
2017年本格的に始動予定。Coming soon…

*今回はDJ以外のGt,Ba,Dr,とトリオ編成になります。

 

 

 

マドナシ(キツネの嫁入り)

madonashi

スキマ産業・スキマアワーという音楽イベントとバンド「キツネの嫁入り」を主催。
Album×3、シングル×1をリリース。
日本語の歌詞と変拍子で誰にも似てない音楽を奏でる、もしくは叩きつけます。

http://madonasi.com/kitune/

 

 

 

 

ミサト

misato

京都のギター弾き語り23歳。
18歳からライブハウスで歌い始める。
2014年、ヤマハのコンテストにて西日本グランプリ。
最近は4ピースバンドCrispy Camera Clubを始動。
イギリスや映画の世界に憧れている。

 

 

 

 

 

村島洋一

murashima

確信と危うさを同居させることができる確かなマインドを感じる村島洋一。そのギターのアクセントのごとく陰陽のある楽曲の世界は、どこから切り取っても彼なのではないだろうか。

それがいわゆる舞台と聴衆の良き意味での緊張関係を成立させることができる演奏家なのだと思う。乞うご期待。(文:タ)

 

 

 

 

yuki with Spiral Rhythm

yuki

ロック小僧なおばはんyukiと、京都の伝説のファンクバンド「ITACHI」のギタリスト宅間顕が和洋折衷ファンキでイナたい曲をお届けします☆

 

 

 

 

吉澤友里絵・大谷祥子

yoshizawa

吉澤友里絵 同志社女子大学学芸学部音楽科ピアノ専攻卒業。02,’04年京都にてソロリサイタル開催。
’05年パン・クラシックオーディション最優秀伴奏者賞受賞。
びわ湖ホール声楽アンサンブル『ふれあい音楽教室』のピアニストを務める。
また自宅喫茶店でのコンサート開催や企画プロデュースを行っている。
京都フランス歌曲協会会員。アメリカヤ楽器店ピアノ講師。

大谷祥子 相愛大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
同大学卒業演奏会、なにわ芸術祭、現代の波、北御堂演奏会などに出演。
第19回霧島音楽祭、デュオハヤシ室内楽講習会、ドイツのカム市で開催された「ドイツ歌曲解釈夏期講習」などに参加研鑽をつむ。
ピアノを出口美智子、宮下直子、岡原慎也の各氏に師事。平成16年度本願寺仏教音楽・儀礼研修所研究生。
相愛大学演奏助手、大阪芸術大学伴奏要員を経て現在フリーで活躍中。
あんさんぶる結歌、讃歌衆道場樹、天理小学校合唱部、各伴奏者。
京都フランス歌曲協会会員。

 

 

チケットについて

リストバンド引換券

→ライブ会場への入場に必要なリストバンドの引換券を事前にお買い求めください。

リストバンド引換券 前売り価格

一般:3,500円 / 当日価格4,000円

※小学生以下無料・未就学児の来場も可

  • ペアチケット:6000円(7000円)      
     ※リストバンド2枚と引換
  • 大学生:2000円(同)/ 中高生:1000円(同)

 

購入方法

1)会場店頭
(各店舗スタッフまでお声がけください ※営業時間が異なります。ご注意ください)
AKOSHAN / Norwegianwood / インキョカフェ/ AnneShirley / 焼き肉いちなん / Anone cafe / ジャズカフェむ〜ら / クリノコ / むしやしない / cafe&barKARIN
2)プレイガイド
購入方法などは下記リンクをご参照ください。
一乗寺 the Day of Plaesure

リストバンド引換

引換場所:恵文社COTTAGE内 総合案内
引換時間:2016/12/11(sun) 12:00〜20:00
※会場での引換は AKOSHAN(12:30〜13:00)、クリノコ(13:30〜14:00)のみ可能です
各会場への入場時にはリストバンドをご提示ください。引換券では入場になれません。必ず、ライブ観覧前に恵文社COTTAGEにお立ち寄りください。